審判を始めたい方、審判やテーブルオフィシャルズ(TO)に興味がある方、2024国スポ佐賀のコートに立ちたいと思う方は県バスケットボール協会事務局までご連絡下さい。
事務局メールアドレス sba_saga@ksn.biglobe.ne.jp
事務局 TEL0952-37-0503 FAX0952-20-2427
【重要】2023年度 佐賀県協会所属審判員ライセンス養成の概要について(20230421掲載)
【重要】2023年度 佐賀県協会所属審判員ライセンス更新の概要について(20230421掲載)
【重要】2023年5月26〜27日開催 BCD級更新に係る実技テストの実施について(20230421掲載)
【重要】2023年6月10,17日開催 CD級更新に係る実技テストおよびCD級ライセンス昇格認定審査会について(20230510掲載)
要項は変更前のものですが、6月10日(土)と17日(土)の開催になりました。詳しくは要項記載の担当にご連絡下さい。(20230511記載)
2023年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」取得のためのeラーニング講習開講のお知らせ(20230411掲載)
JBAのホームページに掲載されています。こちらをご覧下さい。
2023年4月1日国内適用 バスケットボール競技規則主な変更点(20230402掲載)
JBA YouTubeで説明されています。こちらをご覧下さい。
2023 JBA OFFICIAL’S MANUAL(審判マニュアル)主な変更点(20230402掲載)
JBA YouTubeで説明されています。こちらをご覧下さい。
【重要】2022FIBAバスケットボール競技規則 変更点サマリー
20230208について
こちらをご覧ください。
<本変更点の国内適用時期>
トップリーグ(B1、B2、B3、W リーグ)においては、原則、2022-23 シーズンから適用。
ただし、第9条「ゲーム、クォーター、オーバータイムの開始と終了」に関しては 2023-24 からの適用とする。
第98回天皇杯・第89回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会では原則変更点を適用。
その他国内競技会においては、2023 年 4 月1日から適用。
【重要】2023年度審判ライセンス手続きについて
2023年度のTeam-JBAのライセンス登録手続きは3月16日(木)から始まっています。詳細はこちらをご覧下さい。
事業活動計画書&活動報告書について(20230402掲載)
活動実績報告書について
活動実績報告書のファイルを掲載します。各自でダウンロードされて記入の上、期日までに所属カテゴリー長にご提出下さい。
U 18(高校生以下)審判員参加承諾書関係書類
高校生以下の審判員が大会において活動したり、審判講習会に参加したりする場合は参加承諾書が必要となります。必要事項を記入の上、提出先にご提出下さい。
体力テスト資料一覧
体力テストについての資料JBAから出されています。体力テスト時に必要な資料をダウンロードされて下さい。
2023競技規則・公式解説(インタープリテーション)【20230401施行】
2022 バスケットボール競技規則 主な解説(インタープリテーション) 追記点・変更点
ミニバスケットボールにおける適用規則の相違点【20230401施行】
ミニバスケットボールにおける適用規則の相違点【20220401施行】
2021ミニバスケットボール競技規則の取り扱いについて(サマリー20210801版)
2022 3×3競技規則・3×3公式解説(インタープリテーション)
2022 3×3競技規則変更点サマリー(20220124更新)
5対5 プレーコーリング・ガイドライン(20210901版)
2021年度審判・審判インストラクター講習会・審査会合否基準一覧
2022年度審判評価表_0224版
2021年度SBA Foul Log
公益財団法人日本バスケットボール協会 審判員および審判インストラクターに関する規程
JBAホームページ 審判関係
JBAホームページ 各種登録関連資料・書式
JBA審判ポータルサイト
FIBA DOCUMENTS LIBRARY
